企業・組織様向け研修ー傾聴技術・メンタルヘルス研修や社内カウンセリング

日本傾聴連合会は、団体・組織様向けの傾聴技術やメンタルヘルス研修、社内カウンセリング、コーチングなどを行っています。

日本傾聴連合会は組織でもっとも大切な「人」という資産を守るご支援をしています。

  • 高いチーム力を発揮し風通しのよい職場づくり
  • 個々の社員の能力と人間力を多方面から育成
  • 自発的に行動し、発展していく組織力を育成

を目指したオリジナル研修をご提供しています。

貴社のご状況や研修予算などをお伺いし、研修プログラムを一緒に考えます。
お気軽にご相談ください。

 

新しい時代の組織力
良好なコミュニケーションで
生産性をUP

 

組織でもっとも大切な
「人」という資産を
守るご支援をいたします

 

\まずは無料資料請求/

資料請求する

 

研修を通じて目指す
3つの未来

①風通しのよい職場づくりを目指す

人間の心理を理解したコミュニケーションスキルの習得で、高いチーム力を発揮と風通しのよい職場づくりを目指します。

 

②能力と人間力を多方面から育成を目指す

さまざまな場面を想定したプログラム内容により、個々の社員の能力と人間力を多方面から育成していきます。

 

③自発的に行動できる社員の育成を目指す

トップからの指示命令を待つだけでなく、自発的に行動し発展していく組織力を育成します。

 

\まずは無料資料請求/

資料請求する

 

お喜びの声の一部をご紹介

メンタル不調が理由で休む社員の数が減りました!
IT系企業様

部署内・部署間のコミュニケーションが活発になりました!
IT系企業様

必要としていたプログラムが用意されていて、効果てきめんで驚いています!金融系企業様

管理職と一般社員との意思疎通が上手くいっていない印象でしたが、社内コミュニケーションが改善されました!製造業様

社員ひとりひとりの目標意識が高まってきています!
製造業様

社員間の相互理解が深まりました!
金融系企業様

心のプロにお願いできたことが良かったです!
IT系企業様

 

\まずは無料資料請求/

資料請求する

 

研修プログラムの魅力

高いチーム力を発揮し風通しのよい職場づくり

人間の心理を理解し、優れたコミュニケーションスキルを習得することで、高いチーム力を発揮し、風通しのよい職場づくりを目指します。

社内の人間関係や職場環境は、社員が業務を円滑におこなううえで大切な要素になります。

人間関係や職場環境に問題があると、業務遂行に集中できなくなり、ミスや事故、トラブルの原因になります。

また、社員の離職率が高まり、人材採用や育成のコスト負担が増加しがちです。

社員にしっかり目を向け、快適な職場を作ることが企業・組織の役割でもあります。

良好な職場環境は、業務を通じた相互理解に基づく良縁をつむぎ、より生産性が上がりつつ、お互いにかけがえのない存在になる好循環が期待できるようになります。

 

個々の社員の能力と人間力を多方面から育成

さまざまな場面を想定したプログラム内容により、個々の社員の能力と人間力を多方面から育成していきます。

業務に取り組む意欲が高まり、解決すべき課題に自発的に取り組み、新しい課題にチャレンジしていくためには、業務訓練によるスキル向上だけでなく「人」を見る力、相互理解と価値ある協業を実現するスキルが必要になります。

相互理解を実現するためには、自分の心の理解から出発して考える必要があります。

それは、相手の心を映し出すのは自分の心だからです。

自分の心を整理して理解できれば、相手をそのまま受けとめて自分との違いを受け容れる余裕も初めて生まれます。それがすなわち「人間力」といえるでしょう。

「人間力」を向上した個々が相互理解の精神で自分らしく活動することで、組織の生産性も高まっていきます。

日本傾聴連合会の研修プログラムでは、人間心理の側面からの理解を深められ、生まれながらに備わっている自然な生産性の向上と、業務に携わるモチベーションの枠組みが変わります。

自分を知り相手を知る安心と、同時に相手にわかってもらえる喜びが組織を育てます。

 

自発的に行動し、発展していく組織力を育成

トップからの指示命令を待つだけでなく、自発的に行動し、発展していく組織力を育成します。

新しい技術が次々に開発・普及していく現代では、企業・組織の活動方針や内容も日々変化していく必要があります。

とくに日本では今までにない社会問題を抱え、各企業・組織がどのような役割を果たしていくのか、模索をしながら各々のあり方を見つけ出さなければなりません。

 

\まずは無料資料請求/

資料請求する

 

導入事例

【研修導入事例】社内のコミュニケーションが改善され、社員の目標意識も高まるように

研修導入企業様情報:製造業  C 社 様

形骸化している研修ではなく結果の出る研修を求めていた

管理職と一般社員との意思疎通が上手くいっていない印象が続いていました。

これまでも他の研修会社にお願いをしたことがあったのですが、形骸化と言いますか、「研修のための研修」で終わってしまっている感じでした。

そこで、心理カウンセラーやコーチを養成している日本傾聴連合会に依頼しました。

社内のコミュニケーションが改善された上、社員の目標意識が高まるように

「心を掴む表現力を短時間で学ぶ」「現状打破のパワーを短時間で学ぶ」「気分を上げる(落ち着かせる)魔法のスイッチを短時間で学ぶ」の3つの講座で、弊社の現状に合わせたオリジナル研修を組んでいただき、社員に受講させました。

日傾連に研修を行ってもらったところ、社内のコミュニケーションの改善と共に、社員一人ひとりの目標意識が高まってきたように思います。

日傾連にお願いして良かったです。

研修概要

課 題管理職と一般社員との意思疎通が上手くいっていない印象
研修
プログラム
  • 心を掴む表現力を短時間で学ぶ
  • 現状打破のパワーを短時間で学ぶ
  • 気分を上げる(落ち着かせる)魔法のスイッチを短時間で学ぶ
成果社内のコミュニケーションが改善した。
社員ひとりひとりの目標意識が高まってきた。

【研修導入事例】休む社員が減り、部署内・部署間のコミュニケーションが活発に!

研修導入企業様情報:IT系企業 A社 様

仕事を休む社員が毎月数名いたため「心のプロ」に研修を依頼

メンタルの不調を訴えて仕事を休む社員が毎月数名いて、頭を抱えていました。

心理カウンセラーやコーチングのコーチという、いわば「心のプロ」が担当してくれるというところに魅力を感じ、日本傾聴連合会に研修をお願いしました。

社内の状況に合わせて研修を組み合わせることができて便利

いろいろな講座を組み合わせられるのも、とても助かりました。

「ストレスに負けない強い心づくりのための基礎知識」と「余暇と休息を催す2つの身体の状態とストレスの関係を学ぶ」を組み合わせ、さらに、「心と心を通わせる円滑な会話の方程式(情緒編)」と「心と心を通わせる円滑な会話の方程式(性格理解編)」を組み合わせて研修を行ってもらいました。

研修を行ってもらったところ、休む社員が減りました。
さらに、部署内・部署間のコミュニケーションも活発で、良い方向に変化してきているのでとても満足しています。

研修概要

課 題メンタルの不調で休む社員が毎月数名いて、頭を抱えていた。
研修
プログラム
  • ストレスに負けない強い心づくりのための基礎知識
  • 余暇と休息を催す2つの身体の状態とストレスの関係を学ぶ
  • 心と心を通わせる円滑な会話の方程式(情緒編)
  • 心と心を通わせる円滑な会話の方程式(性格理解編)
成果休む社員が減った。
部署内、部署間のコミュニケーションが活発になった。
良い方向に変化してきている。

 

【研修導入事例】必要としていたプログラムがあり、効果てきめんで驚いている!

研修導入企業様情報:金融系企業 B社 様

入社数年で辞めていく社員が相次ぎ研修を依頼

社内で、軽くトラブルを起こし、浮いてしまうような状態で、入社数年で辞めていく社員が相次ぎ、早急に手を打たねばと考えて研修をお願いしました。

効果てきめんで驚いている

「性格が悪い人の正体と、問題やトラブルが絶えない社員の関係」と「こだわりが強く、適応力、応用力がない社員の理解」の研修をセットでお願いしたところ、効果てきめんで驚いています。

トラブルと反発からは、生産的な空気が生まれにくいですが、それがなくなり、社員間の相互理解が深まった感じです。

研修概要

課題軽くトラブルを起こし、浮いてしまう社員が後を絶たない。
入社数年で辞めていく社員が相次ぐ。
研修プログラム
  • 性格が悪い人の正体と、問題やトラブルが絶えない社員の関係
  • こだわりが強く、適応力、応用力がない社員の理解
成果社内のトラブルと反発がなくなり、生産的な空気が生まれている。
社員間の相互理解が深まった。

 

\まずは無料資料請求/

資料請求する

 

御社のニーズに合わせて
選択できる研修プログラム

貴社の現状・ニーズ・課題等に合わせて選択していただける22種類の研修プログラムをご用意しております。

自由に組み合わせて、貴社のご状況に最適なプログラムにカスタマイズしていただけます。

貴社に最適なプログラムのご提案もさせていただいておりますので、お気軽にご連絡ください。

現場の声を反映した22種類のオリジナル研修プログラム概要

Type1 ストレスと人づきあい

ストレスと人づきあいに関するプログラムは、職場でもっとも大切なコミュニケーション力と、ストレス対処の方法を学び、業務に適応しながら高い生産性を生み出すための基礎づくりを目指します。

 

研修項目研修で得られる効果
人事
業務
適正
目標
達成
適正
人間性
向上
ストレスの正しい知識と回復のシステムの理解
眠れない二種類の理由
(アップタイム、ダウンタイム)
一般的な傾聴の基礎(聞き方講座)
ラポール実習(無意識の同調訓練)
コミュニケーション研修(情緒/非情緒)
コミュニケーション研修(性格を彩るもの)

 

Type2 人間理解

人間理解に関するプログラムは、テクニックだけでなく、人間について根本から理解することで、社員同士や顧客に対し、敬意を持ってより良い関係を築いていくことを目指します。

研修項目研修で得られる効果
人事
業務
適正
目標
達成
適正
人間性
向上
大人の心理発達の世界(成人前期、中期、後期)
愛着の心の世界(定型/非定型)
境界知能の世界(サイコパスABC)
自閉症の世界

 

Type3 得する人生

得する人生に関するプログラムは、公私のバランスを保ちながら、自分らしさを尊重した働き方を実現するために必要な基本的な考え方を学び、長く安定して勤務できる社員の育成を目指します。

研修項目研修で得られる効果
人事
業務
適正
目標
達成
適正
人間性
向上
自己客観視コミュニケーション(ポジション)
リラクセーション脳内洗浄ワーク(近代催眠)
ハイパフォーマンスワーク(ステートコントロール)
運と縁のカラクリの解説
相手が運を感じるミルトンワーク
相手と縁を感じるメタモデルワーク
未来の変化の加速装置 タイムライン
心の図式解説 未来過去が存在する場所

 

Type4 成功への導き

成功への導きに関するプログラムは、社員個人の能力を最大限に引き出すことで、上司の指示待ちではなく自発的に考えて行動し、日々の活動から高いパフォーマンスを生み出すことを目指します。

研修項目研修で得られる効果
人事
業務
適正
目標
達成
適正
人間性
向上
コーチの契約概念
無意識を意識で扱うトレーニング(VAK)
変化のカラクリの解説(チャンク、リフレーミング)
当たり前の成功トリガーを作る(アンカーリング)

<.div>

22種類のオリジナル研修プログラム一覧表

研修項目研修で
得られる効果
研修スタイル
人事
業務
適性
目標
達成
適性
人間性
向上
研修形式所要時間参加想定人数
ストレスとコミュニケーション
ストレスの正しい知識と回復のシステムの理解 座学中心3時間1〜18名
(19名以上可)
眠れない二種類の理由
(アップタイム、ダウンタイム)
  座学中心3時間1〜18名
(19名以上可)
一般的な傾聴の基礎
(聞き方講座)
 座学/体験3時間
(1day有)
1〜18名
ラポール実習
(無意識の同調訓練)
体験中心3時間
(1day有)
1〜18名
コミュニケーション研修
(情緒/非情緒)
 体験中心3時間
(1day有)
1〜18名
コミュニケーション研修
(性格を彩るもの)
 体験中心3時間
(1day有)
1〜18名
人間理解
大人の心理発達の世界
(成人前期、中期、後期)
 座学中心3時間1〜18名
(19名以上可)
愛着の心の世界
(定型/非定型)
 座学中心3時間1〜18名
(19名以上可)
境界知能の世界
(サイコパスABC)
 座学中心3時間1〜18名
(19名以上可)
自閉症の世界 座学中心3時間1〜18名
(19名以上可)
お徳に生きる
自己客観視コミュニケーション
(ポジション)
体験中心3時間
(1day有)
1〜18名
リラクセーション脳内洗浄ワーク
(近代催眠)
 体験中心3時間
(1day有)
1〜18名
ハイパフォーマンスワーク
(ステートコントロール)
  座学/体験3時間
(1day有)
1〜18名
運と縁のカラクリの解説座学中心3時間1〜18名
(19名以上可)
相手が運を感じるミルトンワーク  体験中心3時間
(1day有)
1〜18名
相手と縁を感じるメタモデルワーク  体験中心3時間
(1day有)
1〜18名
未来の変化の加速装置 タイムライン  体験中心3時間
(1day有)
1〜18名
心の図式解説 未来過去が存在する場所 座学中心3時間
(1day有)
1〜18名
(19名以上可)
自然な成功
コーチの契約概念 座学中心3時間
(1day有)
1〜18名
(19名以上可)
無意識を意識で扱うトレーニング
(VAK)
体験中心3時間
(1day有)
1〜18名
変化のカラクリの解説
(チャンク、リフレーミング)
体験中心3時間
(1day有)
1〜18名
当たり前の成功トリガーを作る
(アンカーリング)
体験中心3時間
(1day有)
1〜18名

*所要時間には休憩時間も含まれます。
*「1day有」とは、1日コース(6時間)の研修プログムラムことです。
*「19名以上可」と書かれているプログラムは、参加者様の人数が19名様以上でもご参加いただます。

 

\まずは無料資料請求/

資料請求する

 

研修の種類と料金体系

豊富なノウハウが詰まった充実の研修プログラムを、低コストで受けていただけます。

研修のスタイルには、座学系の講座とワーク中心の体験系の講座があります。

座学系研修の受講料

参加人数研修形式研修時間
(休憩時間含)
座学中心
1名¥15,0003時間
2名¥28,000
(¥14,000/人)
3時間
3名¥40,000
(¥13,333/人)
3時間
4名¥51,000
(¥12,750/人)
3時間
5名¥55,000
(¥11,000/人)
3時間
6名¥60,000
(¥10,000/人)
3時間
7名〜12名¥75,000
(¥6,250~¥10,714/人)
3時間
13名〜18名¥85,000
(¥4,722~¥6,538/人)
3時間

体験系研修の受講料

参加人数研修形式研修時間
(休憩時間含)
体験中心
1名¥15,0003時間
2名¥28,000
(¥14,000/人)
3時間
3名¥40,000
(¥13,333/人)
3時間
4名¥51,000
(¥12,750/人)
3時間
5名¥55,000
(¥11,000/人)
3時間
6名¥60,000
(¥10,000/人)
3時間
7名〜12名¥70,000
(¥5,833〜¥10,000/人)
3時間
13名〜18名¥80,000
(¥4,444〜¥6,154/人)
3時間

 

研修導入に関する注意事項

  • サイモン隆明(の講座は現在お引き受けできません)、結城一彦講師にご指名の場合は、表示料金の2倍の受講料になります。
  • 研修の代金は、参加人数および研修スタイルによって異なります。
  • 参加人数ごとの研修代金は下記の表に記載の金額になります。
  • 参加人数が 19 人以上の場合は、別途お見積りいたします。
  • 体験系研修では、参加者 7 名以上で1名、参加者 13 人以上で2名のアシスタントが同行します。
  • 上記金額に消費税および講師・アシスタントの交通費を加算させていただきます。
  • 1講座につき、コンテンツ使用料金 3,000 円(税別)を頂戴します。

 

\まずは無料資料請求/

資料請求する

 

研修後のアフターフォロー

一般社団法人日本傾聴連合会の研修プログラムを導入いただく企業・団体様は、フォローサービスをご利用いただけます。

研修後の効果を高めるための、参加者様への個別カウンセリング個別コーチングのアフターフォローをご用意しております。

ひとりひとりのメンタルフォローやキャリアプラン作成の支援を通じて、組織力向上の実現をサポートいたします。

職場でのメンタルヘルス体制の構築や効果促進のプランニング等を、個別具体の事例に即して、ご相談も承っておりますので、ぜひご活用ください。

個別カウンセリング

私たちが運営しているカウンセリングルーム「こころの相談窓口」にて、オンラインもしくはカウンセリングルームの対面にて、個別カウンセリングを受けていただけます。

期待される効果

  • 自己理解と他者理解が深まります。
  • 抵抗なくカウンセリングが受けられます。
  • 職場のコミュニケーション力アップにつながります。
  • メンタルヘルス不調の早期発見につながります。
  • メンタルヘルス不調の予防につながります。

カウンセリング料
日本傾聴連合会が運営している「こころの相談窓口カウンセリング」のカウンセリング料金に準時ます。

個別コーチング

私たちが運営しているカウンセリングルーム「こころの相談窓口」にて、オンラインにて、個別コーチングを受けていただけます。

期待される効果

  • 仕事のやりがいが高まります。
  • 成長を促進するキャリアプランを設計できるようになります。
  • 積極的に行動できるようになります。
  • 自ら考える力が育ちます。

カウンセリング料
日本傾聴連合会が運営している「こころの相談窓口コーチング」のコーチング料金に準時ます。

 

研修導入の流れ

STEP1 資料請求およびメール相談

無料で資料をお渡ししておりますので、下記フォームよりお取り寄せください。
すでに明確な貴社の悩み、ご希望などがございましたら、メールにてご連絡ください。ご相談を承っております。

資料請求はこちらよりお願いします。

メールにて貴社が抱える課題や悩みをご相談ください。
内容は具体的になっていなくても構いません。弊社担当が丁寧に状況をお伺いさせていただきます。

 

STEP2 お打ち合せ

お知らせいただいた貴社の問題やご希望をもとに、担当が貴社に最適な研修プランをご提案させていただきます。
どのような研修になるのか、どのような効果が期待できるのかもご説明させていただきます。
ご予算の希望、ご要望の追加など随時対応いたします。
ご必要でしたら担当講師もご指名いただき、お打ち合わせに同席し直接ご要望を伝えることも可能です。
事前にすり合わせることで、研修が一方的なものにならず、貴社の問題・要望により適したものになるよう準備していきます。

 

STEP3 開催日、会場の決定、参加者の確定

研修内容が決まりましたら、具体的な開催スケジュールを組んでいきます。
研修会場は、貴社内会議室、外部レンタルルームで実現となります。

 

STEP4 研修代金の確定、ご入金

具体的な研修内容や場所が決まりますと、研修費用が確定いたします。

 

STEP5 研修日当日

研修日は、担当講師が会場内の配置、設備の確認、講師の紹介の有無など研修開始までの段取りの確認を行います。
研修開始時刻になりましたら、いよいよスタートです。
日本傾聴連合会の研修をご堪能ください。

 

\まずは無料資料請求/

資料請求する

 

研修講師のご紹介

禅野 優美子 (ぜんの ゆみこ)

  • 一般社団法人日本傾聴連合会 認定 傾聴心理カウンセラー/統合心理コーチ
  • メンタルヘルス・マネジメント2種
  • 上級プロフェッショナル心理カウンセラー

3人の子育てを通じて行き詰まったことがきっかけで2003年に心理カウンセリング、心理療法の学びをスタート。
問題が起きる場が、家庭内であろうと職場であろうと、己の内側を整えると多くの歯車が合っていくというのが持論。
傾聴の技術をはじめ、交流分析、ゲシュタルト療法、NLP、コーチングなどの理療法・関り技法を学ぶ中で、様々な場面の対処法を身につけてきた。
2016年に「カウンセリングソサエティ しぇるべ〜る」を仲間と共に設立。
カウンセリングの手法によって低下したエネルギーを元に戻し、更にコーチングの手法で個々が持つ資質を向上させるアプローチを得意とする。「感じ取ったたことを表現する技術も心理カウンセラーには必要」という視点から、舞台女優としての活動もおこなっている。

 

南 康子(みなみ やすこ)

  • 一般社団法人日本傾聴連合会 認定 傾聴心理カウンセラー/統合心理コーチ
  • 一般社団法人日本傾聴連合会 認定 傾聴心理カウンセラー養成講座 パフォーマー
  • 一般社団法人 全国心理業連合会 プロフェッショナル心理カウンセラー
  • ニューコードNLPプラクティショナー認定
  • NLP危機パターントレーニング修了

2010年、心理関係の職に就くことを目指し、心の学びを始める。再決断療法、交流分析、ゲシュタルト、NLP、傾聴などさまざまな療法の学びを探めつつ現在に至る。
2014年より、心理カウンセラー・講師として活動。
2016年、「カウンセリングソサエティ しぇるべ〜る」を立ち上げ、心理学を身近に日常に活かす活動を行っている。

 

小嶋 織部(こじま おりべ)

  • 一般社団法人日本傾聴連合会 認定 傾聴心理カウンセラー/統合心理コーチ
  • 特定非営利活動法人日本臨床心理カウンセリング協会 認定 傾聴心理カウンセラー
  • 特定非営利活動法人日本臨床心理カウンセリング協会 認定 臨床心理療法士

第一生命保険(相)で38年間勤務。
主として営業職員の採用、育成に携わる教育部門および法人営業を担当。
2016年同社を定年退職後、組織内のコミュニケーションエラー解消と、社員の資質を引き出したいという熱い思いから、カウンセラー、コーチ業務に携わっている。

 

飛高 幸恵(ひだか さちえ)

  • 一般社団法人日本傾聴連合会 認定 傾聴心理カウンセラー/統合心理コーチ
  • 特定非営利活動法人日本臨床心理カウンセリング協会 認定 臨床心理カウンセラー/臨床心理療法士

大学卒業後、港湾運送の会社に就職し事務の仕事に9年間従事。
その間にカウンセラーの資格を取得し、2014年に日本臨床心理研究センターに入社。
不登校のお子さんや親御さん、発達障害のお子さんから大人までのカウンセリングを行ってきた。
現在は、湘南•横浜若者サポートステーションにて自立に悩む若者の就労支援を行なっている。

 

井上 太一(いのうえ たいち)

  • 一般社団法人日本傾聴連合会 認定 傾聴心理カウンセラー
  • 特定非営利活動法人日本臨床心理カウンセリング協会 認定 臨床心理カウンセラー
  • 一般社団法人日本傾聴連合会 認定 傾聴心理カウンセラー養成講座 パフォーマー
  • 日本カウンセラー学院 講師・カウンセラー

前職はPRディレクター。企業の広報戦略の立案・実施、不祥事を起こした企業の謝罪記者会見の取り仕切り、企業イメージ再構築のコンサルティング、企業トップのメディアトレーニング等を手掛けてきた。2005年に株式会社日本カウンセラー学院に入社し、心理カウンセラー・講師として活動。
2017年に同社を退職・独立と同時に日本傾聴連合会の業務に携わり現在に至る。

 

大島 尚子(おおじま なおこ)

 

黒澤 眞江(くろさわ まさえ)

 

宮松 尚代(みやまつ ひさよ)

 

森 幸江(もり ゆきえ)

 

結城 一彦(ゆい かずひこ)

  • カウンセラ―経歴20年
  • 年間700時間以上応談
  • 臨床心理カウンセラー協会の指導員としてケース指導を行う。
  • 2023年10月に日本傾聴連合会理事就任
  • 日本傾聴連合会カウンセラー統括責任者

医師と協業経験も豊富(医療エスカレーション先も紹介可能)です。
境界性パーソナリティ障害、アディクションを伴う双極性障害、思春期葛藤、トラウマ(単回性、発達性)、DV加害者なども担当。
臨床経験豊富なベテランカウンセラーとしてカウンセラーなど対人援助を行う人のスーパビジョンも行う。

 

\まずは無料資料請求/

資料請求する

 

個人と組織が共鳴し
人生の時間を共にする
活気にあふれる環境づくりのご支援

企業研修に興味を持っていただき、どうもありがとうございます。
代表のサイモン隆明です。

一般社団法人日本傾聴連合会は、ひとりひとりが「自分らしく生きる」ことが大切だと考えています。
組織を形成するのは心をもった「人」です。

私たちは、経営者様や社員様へのカウンセリング、コーチング、企業研修等の豊富な経験から、組織の仕事や交流を通じて、ひとりひとりが「自分らしく生きること」が最も大切であるという確信に至りました。

個々が「人」を理解する能力を開発し、お互いの生き方の相互理解に基づく良好なコミュニケーションを構築するお手伝いが、必ず貴社の活気と生産性につながると信じて研修プログラムを企画しています。

日本傾聴連合会の企業・団体様向け研修プログラムでは、社員のコミュニケーション力、社会への適応能力を磨くことで、人と組織が自主的に共栄していくことを目指しています。

企業・組織にとって、業務を的確に遂行し、より高い成果を上げていくことは大切な使命です。

ところが、IT 技術の進化により、社会全体が目を見張るようなスピードで変化している現在では、企業・組織が、あるいはそこで働く社員一人ひとりが、その変化のスピードについていくこと自体がたいへんなことになっています。

新しいビジネス時代を創り出している一部の企業によって、社会全体のスピードや方向性が創られていく傾向が高まり、社員の個性や個人的な思考・感情は置き去りにせざるをえなくなってきています。

しかし、一方で企業・組織は人の集合体であり、人の心の集合体でもあります。企業・組織を細分していった先には、個々の心に行きつくのです。
その心が置き去りになってしまっては、企業・組織が持つ使命を円滑に遂行し、効率よく目的を達成することは困難です。

時代の変化やスピードに囚われてしまえば、企業・組織の内部で必ず衝突や軋轢が生じてしまいます。

企業・組織が内面に抱えているリスクを見つめ、自分たちの手で解決を図れるような、自発的・自助的な団体になっていくことこそ、今の時代にもっとも求められている力だと考えています。

日本傾聴連合会の企業・団体様向け研修プログラムでは、そのような背景を念頭に、企業・組織の営業活動またはそれに付随する業務において、それぞれの場面に適した、応用性のある研修内容をお届けしています。

この研修によって、めまぐるしく変化する社会のなかで、社員がそれぞれの個性や能力を発揮し、チームとして自発的に発展していく機能を、社内に育むことができるのです。

貴社のパートナーとして、共に発展していくことができたら幸いです。

 

資料請求はこちら

研修のご案内を無料でお送りいたします

以下のフォームの項目にご入力いただき、「資料を取り寄せる」ボタンをクリックしてください。

 

    貴社の情報をご記入ください

    会社名/組織名 (必須)

    部署/支店名(任意)

    ご担当者様お名前 (必須)

    ふりがな (必須)

    郵便番号 (必須)

    住所 (必須)

    電話番号 (必須)

    メールアドレス (必須)

    ご質問などございましたらご記入ください(任意)

     

    ロボットでないことを確認するため下記の問題に答えてください (必須)

     

    個人情報保護方針をご確認の上、送信する

     

    □ 送信後の自動返信メールが届かない場合

    送信後すぐに、あなたに自動返信メールが送られます。

    メールが届かない状況としまして、
    1)あなたが迷惑メール設定をされている
    2)迷惑メールフォルダに入っている
    3)メールアドレスの誤入力
    などの可能性がございます。

    その場合は、当方からあなた宛にメールでの連絡ができない場合がございます。
    つきましては、メール設定や迷惑メールフォルダ等をご確認の上、自動返信メールが届くまで、再度送信をお願いいたします。

    または、自動返信メールが確認できない場合は、お手数をおかけしますが、下記までご連絡ください。

    メールアドレス

    メール受付時間:24時間年中無休

     

    まずはお気軽にご連絡ください

    インターネットからのご連絡は24時間受付しております。

    個別説明会はこちら

    資料お取り寄せはこちら

    ※個別説明会は無料です
    ※資料のお取り寄せは無料です

    ご不明点等ございましたら、お問合せフォームよりご連絡ください。

    各種お問合せ

    投稿日:

    Copyright© 傾聴心理カウンセラー養成講座|一般社団法人日本傾聴連合会 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.