心理カウンセラーを目指すなら
話を「聴く」を重視して
傾聴技術を身に付けた
カウンセラーを全国に輩出している
「日本傾聴連合会」です!
ニーズが広がる心理カウンセリング。
家時間が増えたことによる「心のストレス」
で悩んでいる方が増加しています。
今、必要とされている
「心のケア」ができる
カウンセラーを目指しませんか!
心理学の基本からプロのカウンセラーとして活躍するレベルまでを学べます
基礎知識からプロとして活躍できる実力まで、心理カウンセラーに必要な知識と実力を育てます。
もしあなたが、
- 誰かのために役に立ちたい!
- 人のために貢献したい!
- 心理カウンセラーを仕事にしたい!
- 心理カンセラーに転職をしたい!
- 本当に役に立つ心理カンセリングの技術を身につけたい!
「相手の心に寄り添い、その方の役に立ちたい!」という思いがあるのなら、傾聴心理カウンセラー養成講座αでの学びが、必ずお役に立てると思います。
自信を持って提供できる
確かなスキルを
短期間で身につけることができます
知識と確かなスキルを全国どこからでも
習得できるカリキュラムが特長です
一般的に、大学・大学院であれば6年かけて学ぶ心理学。
傾聴心理カウンセラー養成講座αなら、 70時間で資格を取得している方もいます。
心理学を網羅しつつ実務に必要な内容を厳選することで、短期間での習得を可能にしています。
本講座は、経験豊富な講師陣が経験から得た、膨大な事例やエピソードを交えたトークで、人間理解が深まり、人の人生の可能性の広さと深さを実感し、傾聴技術が自然に深まります。
特長①
短期間で資格取得!
心理学の基礎理論から実践的な心理療法まで、現場で本当に求められる内容に絞ったカリキュラムで、短い期間でも効率的に学べるのが魅力です。
限られた時間の中で、必要な知識を体系的に身につけることができるため、忙しい社会人や主婦の方でも無理なく資格取得を目指せます。
初心者の方でも理解しやすいように、基礎からしっかり学び、実践的なスキルへとステップアップできる構成になっています。
心理学の知識がゼロからでも安心して学べる環境を整えていますので、「人の役に立ちたい」という気持ちさえあれば、誰でもプロへの一歩を踏み出せます。
資格取得を目指せるため、短期間で集中して学びたい方にも最適です。
特長②
実習でスキルを習得!
活躍するためには、座学だけでなく、経験が欠かせません。
弊社では、全国どこからでも参加可能なオンライン実習制度を完備しており、実践しながらスキルを磨くことができます。
自信を持ってカウンセリングも、コーチングもできるようになるために、アラカルト方式になっています。
好きな実習会を自由に選んでご参加いただけます。
(各回ごとに実習の内容が異なります。ラポール形成実習や思春期対応など、テーマを設けて実習を行なっています)。
実習のたびにプロのカウンセラーからフィードバックがもらえるため、自分の成長を実感しながら学べます。
実習を通じて、ただ知識を学ぶだけではなく、実際の現場で求められるコミュニケーション力や対応力を高め、クライアントの気持ちに寄り添う本物のカウンセラーを目指せます。
特長③
実践者が指導
本講座の大きな特長は、現役のカウンセリングおよびコーチング実践者があなたの学びをしっかりサポートしてくれることです。
学習中にわからないことがあれば、いつでも質問可能で、実際の現場を知るプロからわかりやすく的確なアドバイスを受けることができます。
現場経験豊富な講師陣が、あなたの理解度に合わせて回答するため、疑問点がそのままになってしまうことはありません。
理論や技術を学ぶだけでなく、プロの視点でのフィードバックを受けることで、実際の場面での対応力を着実に身につけることができます。
まずは無料説明会にご参加ください
未経験者でも基礎から学べて
実際に活かせる力が身につく講座です
無料個別説明会は、傾聴やカウンセリング、授業の雰囲気を知っていただき、入学前の不安や疑問を解消していただくためのものです。
強引な売込みなどはありませんので安心してご参加ください。
自信を持てる”傾聴スキル”を
身につけたい方から選ばれています
これからカウンセリングを学びたい。コーチングを学びたい。そのお気持ちを後押しするために、どんな状況でも無理なくあなたのペースで学び、として成長していける環境が整っています。
「誰もが、自信を持ってカウンセリングやコーチングができるようになるための環境です。
いつでも、どこからでも学び始められる!
ホップ・オン・スタート
思い立ったその瞬間から受講をスタートできます(ホップ・オン・スタート)。
他のスクールのように1コマ目から順番に受講する必要はなく、どの講座からでも学びを深められます。
受講者は目前に開講中の講座に参加可能です。
講師はお一人おひとりの進捗に合わせてサポートします。
初心者でも、ほぼすべてのカリキュラムを終えた受講者でも、同じ講座内でそれぞれの成長を楽しめるよう指導が行われます。
「学びたい」と思った時が学ぶベストなタイミングです。
学ぶ場所もスタイルも自由自在!
どこでもスタディ
自宅からでも、職場近くの会議室からでも、自分のライフスタイルに合わせて受講できます。
例えば、
- 今日は家で用事があるから自宅から受講
- 遠方の教室の授業もオンラインで受講
こうした自由な選択肢があるため、外出が難しい状況でも安心して学ぶことができます。
まるで目の前に教室があるかのように、全国どこからでも参加可能です。
受講ペースはあなた次第!
ご都合最優先
受講者一人ひとりのライフスタイルに合わせた柔軟な対応をお約束します。
- 集中して一気に学びたい方
→ 複数のスクールを同時受講し、早期に資格取得を目指せます。 - 仕事や家庭の都合で休みが必要な方
→ しばらくお休みしても、後から挽回できます。 - ゆっくりマイペースで学びたい方
→ 無理なく進めることができます。
受講ペースを自分でコントロールできるため、どんなライフスタイルの方でも、無理なく資格取得が可能です。
実習をどこからでも受けられる
あらかると実習「あら!実習」
スキルを身につけるには、実習や練習が欠かせません。
アラカルト式実習「あら!実習」は、全国どこに住んでいても、確実に実習を受講できるようサポートする制度です。
日本傾聴連合会がご提供する実習プログラム「あら!実習」をご利用いただくことにより、全国どこに住んでいても確実に実習に参加いただけます。
これにより、様々なシチュエーションの実習機会をご提供いたします。
「あら!実習」は、アラカルト式の実習になっています。
”アラカルト”なので、実習一覧から実習したいシチュエーションを選んでいただき、1回ずつ実習に参加することができます。
実習の機会を確実に確保し、あなたのカウンセラーとしての成長をしっかりサポートします!
傾聴心理カウンセラーの
資格取得が目指せる
無料個別相談実施中です。
お気軽にご参加ください。
強引な売込みはしませんのでご安心ください。
資格取得者が全国で活躍しています
講座を修了後に「傾聴心理カウンセラー資格」を取得できます。
必要な知識や技術を習得したことを、一般社団法人日本傾聴連合会(JLBA)が認定した証です。
卒業生の活躍の場として、一般社団法人日本傾聴連合会が運営する「こころの相談窓口」への登録制度があり、独立・起業に向けて個人カウンセリングの経験を積んでいます。
独立を目指す方や副業としてはじめる方も、プロのカウンセラーとして活躍していただくために、充実したサポート体制を整えています!
- 来談者(相談者)をご紹介(※カウンセラーの実力階級に合わせたご紹介となります)
- 全国どこでも「こころの相談窓口」にカウンセラーとして活動可能
- ルームレンタル経費を弊社負担で活動できます(弊社契約カウンセラーとして)
- セミナーや講座の講師として登壇のチャンス(弊社統合心理コーチコース受講前提)
など、あなたがプロのカウンセラーとして活動をスタートするために徹底的にサポートいたします。
(※それぞれ、サポートが可能となる条件があります、あらかじめご確認ください)
傾聴心理カウンセラーの
資格取得が目指せる
受講生のお喜びの声
傾聴心理カウンセラー養成講座αで学ばれた受講生からお喜びの声が届いています。
T.O様/50代女性
介護職に携わっていますが、利用者様とのコミュニケーションに長い間悩んでいました。
仕事に役立てたいと考えて、傾聴心理カウンセラー養成講座αで傾聴の技術を学び、それを職場で使ってみて、利用者様に「どうもありがとう」と笑顔で言っていただいたこ時には涙が出ました。
学んだことは間違っていなかったと確信しました。
T.I.様/40代男性
心理には興味があっていろいろと本を読みあさっていたのですが、受講してよかったです。
実習も多いし、ここまで実践的な内容だとは思いませんでした。
これまで漠然と心理カウンセラーになれればいいなと思っていたのですが、目標がはっきりと定まりました。
H.O様/40代女性
人と接するのがどうも苦手で、無理をしている・必要以上に緊張している・楽しめない…そんなふうにずっと感じていましたが、この講座で学ぶことで、楽な感覚を手にすることができたように思います。
今はいろんな人とのコミュニケーションを楽しんでいます。
傾聴心理カウンセラーの
資格取得が目指せる
心理カウンセラーを目指すあなたへ
無料個別説明会を開催しています!
Zoomで、個別説明会を行なっています。
カウンセラー資格を持つ講師が、
「講座内容」「受講方法」「卒業後の進路」
などを分かりやすく説明します。
直接ご質問もいただけます。
ぜひご連絡ください。
オンライン無料個別説明会
\受付中!土日もOK!/
講座や認定制度などについて、おひとりおひとりのご状況やご意向をお伺いしながら、詳しくご説明いたします(参加費は無料です)。
Q .相談もできるの?
説明会の中で、個別のご相談もできます。
本講座があなたに合っているかを知っていただきたいので、1対1での説明会を実施しています。
「この内容なら、もっとカウンセリングを学んでみよう!!」とご納得いただいてから、受講のお申込みをしていただきたいのです。
私たちは、本物の知識も技術も「やりたい」「学びたい」という気持ちがあってこそ深く身につくものだと考えています。
ぜひ説明会にご参加いただき、その上でじっくりご判断ください。
ごあいさつ
はじめまして。
ご訪問いただきどうもありがとうございます。
一般社団法人 日本傾聴連合会 サイモンです。
ほかのスクールと比べてください、ただ注意頂くことがあります。
皆様が、もし日本傾聴連合会とご縁がなかったとしても、
納得度の高い、質の高いスクールで学んでいただけるといいと思います。
出会う順番のどこかで、出会ってはいけないスクールに出会うと、
本当に、時間とお金を無駄にしてしまいます。
「勧誘活動」、「営業活動」に本来教えるべき心理テクニックを使い、
洗脳的に生徒を勧誘する悪徳振興宗教のような団体もあります。
せっかく志した皆様に、スクールを選んだ時点で悪いくじを引いたことにならないよう。
以下ご確認ください。
(自分の心に聞いてみて、どっちかな?)
1:勧誘されると断れなかったり、強くひつこい勧誘が苦手な方、自分を守るための適度な嘘が苦手な方
スクール探しがくじ引きな状態です。
ほかのスクールと比較する前に傾聴心理カウンセラー養成講座の体験受講を受講ください。
あとは、あなたが安心と思われるスクール(※)から順次体験して、
納得がいくところで通学頂ければと思います。
当スクールは、お引止めしたり、ひつこい勧誘を行ったりしませんのでご安心ください。
まず安全に比較対象となるスクールとして当行を検討いただければと思います。
(※他校の評価や評判は、たとえ知っていたとしても
「営業妨害」になりますので、当校からはお伝えすることができません。)
2:比較的強い勧誘でも平気で断れたり、自分を守るための嘘は罪悪感なく出せる方
自由に、ほかのスクールを体験、検討いただき、そのどこかに
日本傾聴連合会の体験授業も加えて検討いただければ幸いと思います。
当スクールの特徴:
カウンセラーを構成する、技術・知識そして構え方全てを網羅して、
一人ひとりにわかりやすく丁寧に現場に立てるように(たいていは座ってますけど)
指導するのが日本傾聴連合会の指導内容と指導者の特徴です。
愛着、大人の発達障害、サイコパス、アイデンティテイの葛藤と防衛機制、そして悟りを開く自己一致
書き出したらきりがありません。
配られる実習読本は、良いカウンセラー、悪いカウンセラーがはっきりとわかる例もあり、
自殺に対する構え方の付録も充実しています。
はじめて学ぶ場合も、今まで諸所で学んでこられた場合もご安心ください。
講座を受けていただく中で、気づきと学びを重ねつつ
活躍できるカウンセラーのイメージができてくるでしょう。